夫が食事の度に、箸が転がると言って文句を言うので
100均で猫の箸置きを2つ買った♪
とっても可愛いくて心が和みます^^
早速テーブルの上に置いて、お箸を乗せてみた。
うん。これで、もう転がらないから、
夫に文句言われることも、
「チッ!」って舌打ちされることもなくなるだろう。
次に、もうひとつの箸置きの上にお箸を乗せてみた。
すると・・・
あれ?
この箸置きはお箸を中心に揃えて置けないのか~
それなら、と手前の方に置いてみた。
見た目はいい感じ・・。
でも、窪みが浅すぎて不安定。
ちょっとの振動で手前のお箸がテーブルの上に落ちてしまう。
じゃあ、向こう側なら?
やはり見た目はいい感じなんだけど、
向こう側に置いても首のところの窪みが狭いのと前左足の高さが中途半端なので、
片方のお箸が少し浮いてしまうし、やっぱり、ほんの少しの振動でずれて、
こうなってしまう・・・。
この箸置き、なんかビミョーに使いづらい・・・。
可愛いんだけどね~
そんなわけでこの箸置きは箸置きとして使うのはやめて、
パソコンデスクの上に置いて、見て楽しむことにした♪
私は箸置きはずっと使ってなかったし、
箸置きがなくたって、お箸は滅多に転がらないから、夫だけが使えばいいのだ。
話は変わって、このコッペパンの消費期限・・・見えますか?
18年3月12日。1ヶ月前に期限が切れている。
夫がコンビニで買ってきて冷蔵庫に入れたまま。
今日、撮った写真で、今日現在も冷蔵庫に入っているのです。
でも、もしかしたら
”買って1ヶ月も冷蔵庫に入れっぱなしなんて、あり得ない。”
”1ヶ月前に撮った画像じゃないの?”
と思う方もいらっしゃるかもと思い、
こんな写真を撮ってみた。
先週くらいに買ったお豆腐。
消費期限は4月10日です。
とにかく食べ物でもなんでも私が捨てていかないと、
夫は買ってきてそれで満足なので、モノはどんどん増えていく一方。
このコッペパンも、もういい加減捨てるつもりだけど、
私が処分しなかったら、いつまで冷蔵庫に入ってるんだか。
考えただけで恐ろしい・・・
スポンサーリンク
コメントの入力は終了しました。