初めまして。
ユイ(結)です。
○歳年上の夫&猫と暮らしている40代の主婦です。
ブログを始めることにしました。
なんか、いろいろ書いてみたくなって。
私の夫はモノが捨てられない人で、
高いものは滅多に買わないけど、
必要のないもの、絶対に使わないのに・・・というものでも、
自分が”安い”と思ったものは深く考えないで買ってきます。
よく考えて買わないから
買ったことを忘れて、同じものが2つ、3つ、
家の中にあることも・・・。
だから、いらないもの、私に言わせればガラクタが
どんどん増えていくのです。
それに買い物に行くと、手持ちのお金は一度に使ってしまう。
私がやり繰りして貯金しようと思っても、
夫は、おこづかいを渡しているのにすぐ使い切って、
「バス代が足りなくなった」
「コーヒー代がない」
「夜食に食べるパンをコンビニで買ってくるから500円くれ」
・
・
・
こういうようなことを言ってくる。
当然、お金が貯まるわけがなく、
もう生命保険も掛け金が払えなくて解約してしまった。
いつか夫が亡くなったとしても、どこからもお金が入ってこない。
お葬式も出せないじゃないの!?
まさか、自分がこんなにもお金に苦労するなんて
思ってもみなかった。
私はモノをなるべく持ちたくない、
生活していく上で必要最低限のものがあればいいと思っている人間なので、
こんな夫と生活してると、ストレスが溜まっていきます。
だから、たまにストレス解消に買い物をすることも。
ホントは、その分も貯蓄にまわすべきかもしれないけど、
ガマンばっかりしてると全てがイヤになってくるから。
私も、もうそんなに若くない。
だけど、まだまだ生きていかないといけない。
だから・・・
夫との離婚を視野に入れて、
もう一度気合いを入れて少しずつ貯金していくことを決めた。
それまで、このブログに
自分が日々、感じたことや思いを書いていこうと思います。
こんな私ですが、
よろしくお願いします。
スポンサーリンク
コメントの入力は終了しました。