家には、薬とケガの応急処置をする絆創膏や包帯などを入れるために、
救急箱と、もうひとつ、100均で買った大きいボックスがある。
そういうもの(クスリ類)は夫が買うから、どんどん量が増えたために
救急箱ひとつには入りきらず、
しかたなく100均でボックスを買って、
その中に買ったものを詰め込んでいたんです。
これが、そのボックス。
でも、ずっと使ってなくて古くなったものや、
薬は期限が切れたものも結構あったから、
100均のボックスの中身は、
”もうどれも使えないから” と、夫にも納得してもらって
捨てることができたんだけど、
このボックスも古いし汚いから捨てようと思っていたら、
夫が、「コレ、工具入れにしたいから、くれよ。」
(゚∇゚ ;)エッ!?
こ、こ、工具入れ???
ちょっとちょっと、
数日前に、「工具入れる箱が欲しいんだけど、なんか箱ないかな。」
って言うから、私が持ってた箱あげたじゃない!
私 「この前、箱、あげたでしょ?
その中に、工具入れたんじゃないの?」
「どんだけ工具たくさん持ってるのよ!!!」
と怒って言ったら、
夫はだまったまま、ダンボール部屋に入っていった。
家にある工具の数なんて知れてるんだから、
工具を入れる箱が欲しいなんてウソなんです。
捨てたくないだけ。。
まだ使えるけど、
モノが捨てられない夫に渡すわけにはいかないのだ。
ご近所の方からいただいたトウモロコシ。
甘みが強くて美味しかった~。
スポンサーリンク
コメントの入力は終了しました。