今日、ダンボールが山積みになってる部屋から、
たぶん、夫が10年以上とか、かなり前に、甥っ子に買ったのかな?
って感じの、男の子用のおもちゃが、ヒョイッと、
どこかの隙間(?)から出てきた。
その甥っ子は、すでに20歳を過ぎた立派な社会人だから、
そんな子供のおもちゃは、もう必要ないし、
本人だって、そんなもの喜ぶはずがない。
だから私、
「これなら夫も捨てることを反対するわけない。」
そう思って、つい油断してしまった。
あとで捨てようと思って廊下のすみに置いておいたら、
夫がそれを見つけて、
無言で、ダンボールの部屋に持って行って、
そのまま部屋にこもってしまったの。
え、それ、
捨てないで取っておこうと思ってる?
まさかね・・・
と思いながらダンボール部屋の扉を開けて、
「それ、どうするの?」って聞いてみた。
そしたら、
「しまっとく。」
と答えるじゃない。
「そんなもの、とっておいてどうするのよ。
絶対、使わないじゃない。いらないよ。
捨てるから!」
って私が言ったら、
「なんで捨てるんだよ。コレは俺のだ!」 と・・・。
その言葉にムカついた私が、もう一度、
「そんなのいらない。捨てようよ。」
と、強い口調で言ったら夫は、
「なんでだ。俺は迷惑かけてない!」って大きな声で怒鳴ったの。
ええ?
めいわくかけてない ですって?
私はキレて、
「私に迷惑かけてないって言うの?
家の中が、こんなダンボールやガラクタだらけなのに?」
って怒ったら、
数秒、間があいて
「わかったよ。捨てりゃあいいんだろう?」
ムッカーーー!!
何?
その言い方。
アナタのガラクタのせいで、
私がどれだけ苦労してると思ってるのよ!
たったひとつ、絶対に家では必要ない
子供のおもちゃを捨てることで、
こんなに言い合いになって揉めるなんて・・・
もう~ 絶対、離婚するんだから!!!
今度からは絶対、捨てるものは
夫に見られないようにしようと誓った。
いつもそうしてたんだけど。
油断は禁物だわ。
それに、そのおもちゃ、
捨てると言ったものの、全く捨てる気はないようで、
どこか奥にしまったみたい。
さらにムカつく私・・・。
ストレスがたまる~><
スポンサーリンク
コメントの入力は終了しました。