新しい年が始まって気分よくお正月を過ごそうと思っていた。
それなのに・・・
朝から夫と言い合いに!
原因は卵焼き。
大晦日に家で焼いてあった卵焼きを半分、
すぐ食べれるようにと夫が切ってお皿に盛り付けてあったことに私が気が付かず、
切ってない方の卵焼きを出して切ろうとしたことが気に入らなかったみたいなんです。
私が「切ってあるの知らなかったから・・・」
と言ったのも気にさわったのか?
よくわからないけど、とにかくすごく不機嫌そうな顔して何も口にしようとしない。
その態度に私もイライラしてきて
「何が不満なのか、ちゃんと言ってよ!」と言うと、
「切ってあるんだから、そっちを出せばいいんだ!」
え??
だから、切ってあるの知らなかったんだってば。
でも夫は、そのことがよっぽど気に入らなかったらしい。
そして最後には
「口ごたえするな!!」
と大きな声で怒鳴った。
なんで、そんなことで言い合いになるんだろう。
元旦からすごくイヤな気分になって、
なんだか泣きそうになった(´;д;`)
もうこんな人と一緒にいたくない。
そう思った。
せめてお正月くらいは気分よく過ごしたかったのに。
そんなささやかな願いすら、叶わないんだね、この人とは・・・。
お餅は2種類買いました。
四角いのと丸いの。
市販のお餅も食べ比べてみると味や舌触りが違いますよね。
この2つは、どちらもよく伸びるし、
つきすぎてなくて、少しだけザラッとしたもち米の食感もあって美味しかったです♪
スポンサーリンク
コメントの入力は終了しました。