夫のガラクタだらけのダンボール部屋は、いつの間にか夫専用の部屋になってしまった。
夫は毎日、その部屋で寝起きして、家にいる時は、好きな時間に好きなだけテレビやDVDを観ている。
夢中になって見ている時に私が用があって話しかけたりすると面倒くさそうな態度をとるのは不満だったけど、
それよりも私が許せないと思ったことがあった。
それは、夫が仕事から帰ってきてダンボール部屋に入ろうとしたら
猫達も一緒に部屋に入っていこうとした時のこと。
夫は今は猫たちの面倒はほとんどみないし遊ぶこともほとんどしなくなったにもかかわらず、
猫はいまだに夫のことは大好きなので一緒に部屋に入ろうとする。
だけど夫は、
猫たちに 「中に入らないで!」
私には、「(猫を)中に入れないで!」
何度もそう言う日があって、毎回私はムッとしてたんだけど、
その日は特に、その言い方がものすごく冷たく聞こえた。
なんでずっと可愛がってきた猫たちにそんな態度をとるんだと私は怒りを抑えきれず、
「なんでそんなこと言うの?
一緒に部屋に入るぐらい、いいじゃない!」 と強く言った。
すると夫は、ハッとしたような様子で、
「疲れてるんだ。」と言う。
だけど、猫たちは夫になにかをねだるわけじゃないし、邪魔するわけでもないんです。
私 「ちょっとの時間、一緒に部屋にいることの何がいけないの?
だいたい最近は、猫たちの面倒なんか全然、みないじゃない。
(猫が夫に)話しかけても無視してるし・・・(猫たちに)冷たくしないでよ!!」
ちょっとは悪いと思ったのか、
夫は、「わかったよ・・・。」と小さくつぶやいた。
以前の夫は猫たちと猫じゃらしや、ヒモなどでよく遊んでくれてたけど、今じゃ全然。
テレビが一番大事らしい。
<夫の大切なもの>
1番 テレビと自分
2番 ガラクタ
3番 家(今の家が気に入っている)
4番 親兄弟、甥っ子
5番 他人
6番 猫?
・
・
・
・
・
私は圏外なんだろうな。
現在の私に対する態度からすると┐(‘д’)┌
そんなにテレビが好きなら、テレビと結婚すれば?
手作りのかき揚げ。
玉ねぎメインで、あとはあり合わせの野菜と揚げるだけ。
家にある材料で作れるから、家計が苦しい時によく作ります^^
揚げたては、サクッとしてて美味♪
スポンサーリンク
コメントの入力は終了しました。