この約1ヶ月の間に、夫と何度も話し合いをしました。
夫の捨てられないガラクタのこともそうだけど、
それよりも私達2人のあり方について、私が、こうしてほしいという希望や
お互いが、これから、どういう風に関わりあいながら生活していくのか、ということを何回も。
でも、夫には私の望みは聞こえてないようで、
毎回、同じ話の繰り返し。
話の最後はいつも、
「わかったよ。気をつけるよ。」みたいなことを言うけど、何もわかってない。
もう1年近く顔を合わすのは食事の時だけで、
しかも食事中はほとんど会話がないという今の状況を何とも思っていないみたい。
だけど昨日、初めて、
「多少のすれ違いがあったことは認めるよ。
ユイと2人で過ごす時間を作らないといけないと思っている。」と夫が言った。
私は思わず、
「え??? 今、やっと、そんな風に思ったの?
もう1年近く話し合ってきて、今日、やっとそう思ったんだ。」と言ってしまった。
すると夫は、「いや・・・」。
そのあとの言葉が出てこない。
どうせ・・・
夫が私と2人の時間を作る気持ちがないことは私には、わかっている。
その場しのぎに、そんなこと言っただけ。
いつだって、そう。
数分後には、ダンボール部屋にこもってテレビ見てるんだもの。
夫には何を言ってもムダなんだと、その時、私は、あらためて強く感じた。
ガラクタを捨てる捨てない以外の部分なら、よく話し合えば私の気持ちをちょっとは、わかってくれるんじゃないかって心のどこかで期待してたんだなあ、私。
昔はこんな人じゃなかったから、楽しかった時のことを思い出したりすると、
努力すればなんとかやっていけるかもって気がしていた。
だけど昨日、確信した。
たとえ夫がガラクタを全部捨てたとしても←(ありえないけど)
夫とはやっていけない。
2人一緒の未来は全く見えなくなった。
これまでも、このブログには本当の出来事を書いてきたけど、
これまで以上に私の思いも書いていこうと思います。
もし仮に誰か知ってる人が偶然、このブログを読んで、
あれ? このブログって、もしかしてユイさんのお宅のことじゃあ・・・
なんてバレてしまっても全然、かまわない。
私の離婚するという気持ちを誰も止められないように、
あ~、こんなんじゃ、ユイさんが別れるって言ってもしかたないわねと納得してもらえるように、
離婚するという私の希望が叶うように、ブログ更新していこうと思います。
綺麗なお花が咲いていたので写真撮りました。
花って、いくら眺めていても飽きない。
癒される~(^^♪
スポンサーリンク
コメントの入力は終了しました。