今日、捨てたものは冷蔵庫の中のもの。
どれも夫が、
「使うから取っておいて。」「飲むから置いといて。」と言って
冷蔵庫に入れっぱなしになっていたものばかりです。
写真の上の列のものは、何か買った時に中に入っていたものだと思うけど、
何だったか全然、思い出せない。
ってことは、
もしかしたら夫がコンビニとかで買ったものに
ついてたのかもしれないなあ。。
下の列のものは右の2袋はラーメンスープで、左は揚げ玉。
ラーメンスープはスーパーで、揚げ玉はコンビニで買ったもの。
だけど、
家で作るラーメンは、3食入りでスープつきの安いやつだから、
こういうの買っても使わないとわかっている。←(なのに買ってくる)
捨てることになるともったいないから、
私が、これで野菜スープ作ろう、って提案しても、
夫は、「今度、ラーメン作るから、置いといて。」 と。
だから勝手に使うわけにはいかず←(怒るから)
日にちがどんどん過ぎていき、気が付くと・・・
1年以上も前に賞味期限が切れてるじゃないの!!
揚げ玉は1ヵ月半くらい前に期限が切れたばかりだから食べれなくはないだろうけど、
酸化して味も変わってるだろう・・・
美味しくなくなってると思うので処分。
モッタイナイ
それに、この揚げ玉・・・
記事にしそびれたけど、
私が持ってたクオカードで、夫が揚げ玉の他にも私に相談なしに何か買って、
500円分、ぜんぶ使ってしまったもんだから、大喧嘩になったんだ。
賞味期限が切れているだけでもイラつくのに、
そのケンカした時のことを思い出して、余計にイライラする・・・
そして、メロン味のジュース?
これも賞味期限、切れてるから捨てました。
これだけ捨てただけでも冷蔵庫の中が、スッキリした感じがする♪
期限が切れてしばらく経っているものは、
夫は買ったことを忘れているから、
私が勝手に捨ててもバレないけど、
出来れば「捨てる」という行為自体を減らしたいなあ・・・(´-`)
スポンサーリンク
コメントの入力は終了しました。